
社長ラジオ、はじめました
Blog
弊社では社内SNSを利用して、「社長ラジオ(通称:いまだラジオ)」を行っております。
その内容を一部抜粋して、少しでもスマイルファクトリーのことを知っていただければ嬉しいです。
社長ラジオ、はじめました!
投稿者:内村

はじめまして。採用担当の内村です。
この度、弊社スマイルファクトリーのことを皆さんにもっと知っていただきたく、今更ながらブログをはじめてみました。
より私たちのことを知っていただき、一人でも多くの将来一緒に働く仲間が見てくれると嬉しいです。
今回テーマは「社長ラジオ」についてです。
私たちの会社では、朝礼の代わりに「社長ラジオ」(通称:いまだラジオ)があります!
新型コロナウィルスによって、会議や各園の訪問も容易にできなくなってしまい、経営者として今田は会社全体のことを伝えるのに難しさを感じていました。
そこで社員専用SNS(TUNAG)を用いて10分間だけの音声メッセージを収録して社内に配信することを始めました!
これであれば、通勤中や子どもの送り迎えなど自分の好きなタイミングで聞くことができます。
内容は、「会社の価値観」や「仕事の動機付け」になるような話をしたり、 社内で起きていることや今後の経営方針について話をしたり自由なテーマで話をしています。
※意外と社員から人気なんですよ!(^^)!
下記が実際のラジオの内容の一部を抜粋したものになります。
================================
いまだラジオ Vol.1
「新型コロナウィルスに伴い、それぞれの園に顔を出すことができなくなってしまい、
顔を合わせてコミュニケーションが取れなくなった。
また、毎年恒例の社員総会の実施も出来ず、従業員のみんなに直接声掛けができない 時期が続いたので、
こういった時でも、思いを共有できる方法を模索した結果、ラジオをスタートすることに決めました。
内容としては、特に決めておらず、 その時々に伝えたい素直な思いをここで話していきます。
今後は、みんな(従業員)にもゲストとして参加してもらおうと思っているので、
参加しても良いよーって方はコメント欄にコメントください(笑)
三日坊主にならないよう、隔週で更新を続けていきますので、よろしくお願いします!
================================
上記のように、代表の今田がラジオのパーソナリティーのようにトークをすることで、
会社の一体感を醸成していることが弊社の一つの特徴かもしれません。